生理痛
カテゴリー:その他の症状
生理痛治療の簡単な説明 生理痛の治療は、オステオパシーと鍼治療で効果が出ます。生理痛のみであれば、毎月生理の前に来て頂き、簡単な鍼治療で改善してゆきます。生理痛には、”刺さない針”という鍼治療が有ります。接触鍼法と言いますが、この方法も非常に効果があります。 また、オステオパシー療法や骨盤調整も効果的です。どうしても、針が苦手な方は、その他の治療法もありますので、ご安心ください。
24歳女性 ひどい生理痛 会社員(患者様のご了承を得てご報告させて頂いています。)
生理が始まった頃から、生理痛に悩まされ、腰の痛みや頭痛が酷く毎月のように鎮痛剤を服用していたとの事。
(治療)
生理が始まる予定の、3日ほど前に来院していただきます。症状をお伺いして、骨盤と足首の上にある婦人科系の経穴(三陰交)付近を診察して、骨盤の状態を確認します。治療時間は5~10分程度で終わることが殆どです。
生理が始まってからの、治療でも効果がありますが、例え1日でも生理前に治療する方が、生理期間中の状態の良さが随分と違います。生理痛の治療は、25年で随分と多く治療して来ました。ほとんど100パーセントの方が生理痛は効果が出ます。
また、生理痛が治る方々も多くいらっしゃいます。生理痛で、悩まれてる方は、ぜひお試し下さい。
生理痛治療
生理痛、お試し治療! 初診料なし ¥1500 (予約制)
産後の骨盤矯正
初回 ¥6500
2回目以降 ¥5000